2025-2-25(作業日誌548)
2月25日(火) 晴 サーカス村に移動
昨年の発表会を終え、17日に葉山に帰ってから、サーカス村に入っていない。年明けに一度行く予定だったが、風邪かと思ったらインフルエンザ、コロナで1月10日から葉山ハートランド病院に入院して、退院できたのが1月19日。その後のコロナ後遺症か、だるい日々が続き、なんとかフツーの身体に戻ってきたので…
国際サーカス村とは、“サーカスという文化と共に生きる村”のことです。群馬県みどり市の山の中で沢入国際サーカス学校、サーカス資料館を運営するNPO法人国際サーカス村協会 代表 西田のブログです。