"雑感あれこれ"の記事一覧

見たもの > 天津雑技団

【天津雑技団】2007年2月5日(月)10:00~11:30 / 於・天津雑技団練習場 1)抖空竹(トウクウチク):中国コマ   女10人 2)滑 稽(コッケイ):クラウン芸 男2名 義手を使ったネタばれ 3)転動排椅(テンドウハイキ):カーブを描く椅子積みだが、最後に女8人の椅子倒立で、そのまま、全体を水平に回転させる。…

続きを読むread more

読書『宮古風土記 上下』

『宮古風土記 上下』仲宗根将二著 ひるぎ社<おきなわ文庫> 1997-10-15発行 900円+税  7,8月のカンボジアサーカス学校ツアー、できれば宮古島で初日を明け、ついで本島のキジムナーフェスタに参加するというコースが取れないものかと模索していることもあって、少しでも宮古島のことを知ろうと手にする。実は、昨年5月…

続きを読むread more

武漢雑技団公演『今、愛が舞う。』

武漢雑技団公演『今、愛が舞う。』 国際フォーラムAホール(2007 1/19~28) 23日夜7時開演  それぞれの演目がほぼ、現代中国雑技の最高水準のものだということは分かるが、サブタイトルにある“中国英雄列伝”というのが、僕にはすごく気にかかっていた。なぜ、この時期、英雄崇拝なのだろうか。中国の膨張政策を連想する人がいない…

続きを読むread more